Toho University
Quantum Electronics Laboratory (Nakajima Group)
Access / Contact
日本語
|
English
About
Research
Member
Publication
Peer reviewed publication
Domestic Conference presentation
International Conference presentation
Patent
Blog
Gallery
Link
Toho University
Quantum Electronics Laboratory (Nakajima Group)
日本語
|
English
About
Research
Member
Publication
Peer reviewed publication
Domestic Conference presentation
International Conference presentation
Patent
Blog
Gallery
Link
Access / Contact
Publication
Publication
Domestic Conference presentation
Domestic Conference presentation
2025
"フリーランニングデュアルコムファイバレーザーによるデュアルコム分光の高感度化手法の開発"
Naoki Takeshi, Ryusei Uchiyama, Kousuke Kubota, Yoshiaki Nakajima
The 72nd JSAP Spering Meeting 2025
,
16a-P04-3
(2025)
.
"デュアルコム分光法による多成分ガスに適用可能な温度測定法の開発"
武子 尚生1、内山 竜成1、宮崎 俊行1、窪田 光佑1、杉山 陽平2、洪 鋒雷2、中嶋 善晶1(1. 東邦大学, 2. 横浜国立大学)
第72回応用物理学会春季学術講演会
,
15a-K304-2
(2025)
.
"デュアルコム分光による多成分ガス分光解析"
Naoki Takeshi, Ryusei Uchiyama, Yoshiaki Nakajima
第24回レーザー学会東京支部研究会
,
Px-14
(2025)
.
"デュアルコム分光による非接触多成分ガス温度濃度同時計測の実証"
武子 尚生1、内山 竜成1、宮崎 俊行1、窪田 光佑1、杉山 陽平2、洪 鋒雷2、中嶋 善晶1(1. 東邦大学, 2. 横浜国立大学)
第6回超高速光エレクトロニクス研究会
,
P8
(2025)
.
"デュアルコムファイバレーザーによる波長5-12 µm帯の光周波数コム発生の最適化"
窪田 光佑1,内山 竜成1,穀山 渉2,Peter G. Schunemann3,中嶋 善晶1 (1. 東邦大学,2. 産業技術総合研究所,3. BAE Systems)
第6回超高速光エレクトロニクス研究会
,
P3
(2025)
.
"フリーランニングデュアルコムファイバレーザーによる分光の高感度化"
内山 竜成,武子 尚生,宮崎 俊行,吉岡 拓馬,中嶋 善晶(東邦大学)
第6回超高速光エレクトロニクス研究会
,
P7
(2025)
.
"機構共有型デュアルコムファイバレーザーを用いた高感度分光手法の開発"
内山 竜成1,武子 尚生1,宮崎 俊行1,吉岡 拓馬1, 中嶋 善晶1 (1. 東邦大学)
レーザー学会学術講演会第45回年次大会
,
E04-22a-VII-03
(2025)
.
"デュアルコム分光を用いた非接触多成分ガス温度濃度計測"
武子尚生1、内山竜成1、宮崎俊行1、窪田光佑1、杉山陽平2、洪鋒雷2、中嶋善晶1(1. 東邦大学, 2. 横浜国立大学)
レーザー学会学術講演会第45回年次大会
,
E04-22a-VII-04
(2025)
.
"双方向動作型デュアルコムファイバレーザーによる長波長赤外発生の最適化"
窪田 光佑1、内山 竜成1、穀山 渉2、Peter G. Schunemann3、中嶋 善晶1 (1. 東邦大学、2. 産業技術総合研究所、3. BAE Systems)
レーザー学会学術講演会第45回年次大会
,
B05-21p-II-02
(2025)
.
2024
"機構共有型デュアルコムファイバレーザーを用いた分光の高感度化"
内山 竜成,武子 尚生,宮崎 俊行,吉岡 拓馬,中嶋 善晶(東邦大学)
Optics & Photonics Japan 2024
,
30a2P5
(2024)
.
"デュアルコムファイバレーザーによる差周波発生の最適化"
窪田 光佑1,内山 竜成1,穀山 渉2,Peter G. Schunemann3,中嶋 善晶1(1. 東邦大学,2. 産業技術総合研究所,3. BAE Systems)
Optics & Photonics Japan 2024
,
30pB3
(2024)
.
"機構共有型デュアルコムファイバレーザーによる高感度分光手法の開発"
内山 竜成,武子 尚生,宮崎 俊行,吉岡 拓馬,中嶋 善晶(東邦大学)
Optics & Photonics Japan 2024
,
30pB4
(2024)
.
"デュアルコム分光を用いたガス温度濃度同時計測"
武子 尚生1、内山 竜成1、宮崎 俊行1、窪田 光佑1、杉山 陽平2、洪 鋒雷2、中嶋 善晶1(1. 東邦大学, 2. 横浜国立大学)
Optics & Photonics Japan 2024
,
29aD1
(2024)
.
"画像解析を用いたデュアルコム分光データの分子吸収線判別"
Naoki Takeshi, Ryusei Uchiyama, Toshiyuki Miyazaki, Yoshiaki Nakajima
Optics & Photonics Japan 2024
,
29p1P13
(2024)
.
"デュアルコムファイバレーザーを用いた分光計測の高度化"
レーザー学会第590回研究会
,
P17
(2024)
.
"共振器内スペクトル拡大を行ったファイバレーザーのコムモード線幅評価"
内山 竜成1,窪田 光佑1,武子 尚生1,穀山 渉2,中嶋 善晶1 (1. 東邦大学,2. 産業技術総合研究所)
レーザー学会第590回研究会
,
一般講演第4講
(2024)
.
"デュアルコム分光を用いた多成分ガススペクトル解析"
武子 尚生1、内山 竜成1、宮崎 俊行1、窪田 光佑1、杉山 陽平2、洪 鋒雷2、中嶋 善晶1(1. 東邦大学, 2. 横浜国立大学)
レーザー学会第590回研究会
,
18
(2024)
.
"デュアルコム分光法を用いた2成分ガス分光応用計測"
武子 尚生1、内山 竜成1、宮崎 俊行1、窪田 光佑1、杉山 陽平2、洪 鋒雷2、中嶋 善晶1(1. 東邦大学, 2. 横浜国立大学)
第85回応用物理学会秋季学術講演会
,
20p-C301-11
(2024)
.
"デュアルコム分光法による非接触リモート計測の検討"
武子 尚生1、内山 竜成1、窪田 光佑1、宮崎 俊行1、杉山 陽平2、洪 鋒雷2、中嶋 善晶1(1. 東邦大学, 2. 横浜国立大学)
第42回レーザセンシングシンポジウム
,
B2
(2024)
.
"デュアルコム分光を用いた近赤外ガス検知の検討"
Naoki Takeshi, Ryusei Uchiyama, Toshiyuki Miyazaki, Yoshiaki Nakajima
第3回超高速光エレクトロニクス研究会
,
18
(2024)
.
"光コムとその応用"
Naoki Takeshi, Ryusei Uchiyama, Yoshiaki Nakajima
情報フォトニクス研究討論会2024
,
第3部1
(2024)
.
"双方向動作型デュアルコムファイバレーザーによる長波長赤外光周波数コム発生システムの改善"
窪田 光佑1,内山 竜成1,穀山 渉2,Peter G. Schunemann3,中嶋 善晶1 (1. 東邦大学,2. 産業技術総合研究所,3. BAE Systems)
レーザー学会第590回研究会
,
P14
(2024)
.
2019
"2019年以前はResearchmapをご参照ください。"
(2019)
.
URL
Category
Peer reviewed publication (9)
Domestic Conference presentation (23)
International Conference presentation (7)
Patent (1)
By Year
2025 (14)
2024 (18)
2023 (1)
2021 (2)
2020 (1)
2019 (4)